解決すべき課題
1.人事労務問題の解決、及び予防策のアドバイス
2.人材の育成を目指す人事制度の構築、見直し
3.人事労務に活用する各種助成金の申請支援
4.管理職社員、若手社員、人事総務担当者等に対する各種研修の実施
5.若手社員育成や、増加するメンタル不調者への対応
昨今、労使関係が複雑化し人事労務の問題が多く発生しています。それに対し経営的な観点で「労使の双方にとって望ましい関係性」の実現をモットーに、働き方改革法(時間外上限規制、同一労働同一賃金、職務給導入)への対応支援、役割や発揮能力に着目した人事賃金制度の導入、経営に必要な各種助成金申請支援等を積極的活用することで解決していきます。
課題解決のためにできること
1.人事労務問題の解決、及び予防策のアドバイス
・働き方改革法等の法改正に対応するための社内体制整備
・労務問題の解決、トラブル防止のためのアドバイス
・就業規則をはじめとする社内規程の整備
・各種助成金申請の作成助言
2.人材の育成を目指す人事制度の構築、見直し
・7等級に区分した職能資格等級制度の構築:職種別の等級基準書、等級フレーム表の作成
・賃金制度:段階号俸表による職種別賃金テーブル表の作成
・人事評価制度:職種別、等級別の人事評価表の制定、運用の仕組みの構築
3.人事労務に活用する各種助成金の申請支援
・キャリアアップ助成金、両立支援助成金、65歳超雇用促進助成金
・人材開発支援助成金、人材確保支援助成金
・業務改善助成金、働き方改革支援助成金
4.管理職社員、若手社員、人事総務担当者等に対する各種研修の実施
・若手社員育成力や人事考課力の向上を目指す管理職研修、人事考課者研修
・人事総務担当社員向けの労務管理知識に関する研修、ハラスメント相談員研修
・若手社員向けのハラスメント研修、被人事考課者研修
5.増加するメンタル不調者への対応
・メンタル不調者の現状、メンタル不調の要因、企業に生じる責任と問題
・休職制度→メンタル不調発生から復調までの手順
・Z世代等の若手社員の定着化のため指導方法
手段
顧問契約、研修・セミナー、管理職または担当者レベルの勉強会などを通じ、一つずつ課題を解決いたします。
過去実績が多い業種
食品製造業、医薬品製造、機械製造業、各種卸小売業
建設業、設備工事業、IT関連業種、デザイン設計
介護施設、運送業など
2022年以降の主な実績
●顧問契約として
人事制度構築、賃金制度、人事評価制度の構築運用、人事労務問題解決と予防の支援、後継者育成方法の検討と経営継承スケジュールの作成
●研修・セミナーとして
若手社員の特徴と育成方法、ハラスメント研修、男性育休取得促進、建設業・運送業の上限規制対策、ハラスメント防止、テレワークの活用等の研修(労基署やハローワーク等主催)
まずはお問い合わせください
「ヒト」に関する問題でお悩みの企業様、団体様は、一度ご連絡ください。
初回45分間Zoomでの無料相談をお受けいたします
▶︎無料相談フォーム
その他のお問い合わせはこちら
▶︎その他のお問い合わせ